「また空き箱で遊んでる!」「リモコンが宝物みたいになってる」
…こんな風に、身近なものに夢中になる子どもたちを見たこと、ありませんか?
おもちゃよりも、家にある何気ない物に心を奪われてしまうこと、実はよくあることなんです。その理由には、意外な心理が隠されています。元教諭の私が、子どもの“遊び”がどれだけ重要な意味を持っているかを解説しますね。
おもちゃじゃないものに夢中になる理由
子どもたちが空き箱やペットボトル、リモコンなど、いわゆる「おもちゃじゃないもの」に興味を示す理由は、何よりも「好奇心」が満たされるからなんです。おもちゃには決まった使い方がある一方、空き箱やペットボトルなどの家庭にある物には、決まりきった使い方がありません。これこそが、子どもたちにとって大きな魅力なんです。
「これ、どう使うんだろう?」「こんな形で遊べるかな?」といった未知の世界が広がっているからこそ、どんな遊び方をするのか見ているだけで、私たち親もワクワクしますよね。これが、子どもの想像力を育む大事なステップなんです。
どう対応すればいいの?
「それ、おもちゃじゃないよ」と言いたくなる気持ち、よくわかります。でも、ちょっと待ってください!おもちゃではない物に夢中になっているからこそ、子どもたちの成長にとって素晴らしいチャンスなんです。心配して手を出したくなる気持ちもあるでしょうが、まずは「それ、どう使うと思う?」と声をかけて、一緒に遊んでみてください。きっと、子どもからは予想もしない面白いアイデアが飛び出します。
例えば、うちの子はリモコンの電池部分を開けたがるんですよね。「どうしてそこに興味を持ったんだろう?」と不思議に思うこともあります。安全面を考慮し、ガムテープで補強して遊んでいるうちに、リモコンはすっかり汚れてしまいました(笑)。でも、そうした「汚れ」や「傷」も、実は子どもの成長の証なんですよね。
さらに、うちの子はママのお料理グッズにも興味津々!おままごとセットのお玉じゃなくて、私が使っている本物の「お玉」に夢中なんです。キッチンに来たら、手の届く安全な場所におとり用のキッチン道具を置いておくことにしています。今では100均で素敵なキッチンアイテムが揃うので、手軽に準備できますよね。お玉やトング、ざるなどを使って、まるで本物の料理人のように遊ぶ姿が本当にかわいくて、見ているだけで微笑ましい気持ちになります。
親の気持ちと子どもの成長
「ちゃんとおもちゃで遊ばせないと」と思う気持ちもよくわかります。しかし、実はそれが子どもの成長にとってとても大切な遊び方だと私は考えています。おもちゃに縛られず、物の使い方や感触に興味を持つことで、子どもたちの創造力がどんどん広がっていきます。例えば、「リモコンが汚れる」といった小さな悩みも、実は子どもの世界を広げる大事な瞬間なんです。
もちろん、安全面には気をつけなければいけませんが、子どもが自由に遊んでいる時間こそ、成長を促す時間だということを忘れないようにしたいですね。
まとめ
おもちゃじゃない物で遊ぶことは、子どもたちにとって創造力を育む貴重な経験です。親としては、おもちゃで遊んでほしいな~と思うこともありますが、子どもの好奇心を尊重し、温かく見守ることが大切だと感じます。子どもたちが見せてくれる予想外の発想に驚いたり、笑ったりする瞬間が、親としての幸せに繋がりますよね。
リモコンが汚れても、空き箱で遊んでも、そのすべてが子どもたちの「ワクワク」を育んでいるんです。毎日の小さな発見が、私たち親にとっても大きな幸せを感じる瞬間に変わりますよ。
💡 「こんな行動も気になる?」シリーズ記事
🔗 ティッシュをひたすら出し続けるのはなぜ?
🔗ドアを無限開け閉め
🔗おもちゃを並べるだけで遊ばないのはなぜ?
🔗突然、同じ言葉を繰り返し言うのはなぜ?
「うちの子もやってる!」と共感したら、ぜひシェアやコメントで教えてください!
「赤ちゃんの成長を記録しませんか?」
👉毎日の育児、大変だけどかけがえのない時間ですよね。スマホやカメラで、赤ちゃんの“今”をたくさん残しておくのもおすすめです📸
🔗赤ちゃんをおうちでかわいく撮る方法

「叱らなきゃ」と思い込む必要がなくなり、親も心に余裕が生まれる共感育児>>>

おえかき おもちゃ選び方 お母さんの絵 お母さんの絵が笑っていない お母さんの絵怖い お父さんの絵 お絵かきワーク お絵描き お絵描きの心理 お食事エプロン くれよん イラスト クレヨン クレヨンはみ出す ケーキスマッシュ パパの絵 創造力 友達が小さい 友達の絵が小さい 子どものアート 子どものサイン 子どもの世界 子どもの工作 子どもの気持ち 子どもの絵 子育て 工作 工作苦手 残酷な絵 絵 絵でわかる 絵でわかる子どもの心理 育児 育児グッズ 育児用品 自己肯定感 色塗り 色鉛筆 赤ちゃんとのおでかけ 造形 離乳食 黒い絵 黒く塗りつぶされた絵 黒く塗りつぶす心理 1歳おすすめおもちゃ
itti-blogをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。