絵でわかる子どもの心理シリーズ⑥
「手が大きいのはどうして?」子どもが強調するパーツに隠れた秘密
子どもの描く絵を見て、「手が異常に大きい!」とか「とにかく目が大きい!」と感じたことはありませんか?
子どもの絵には、単なる技術やデザインではなく、そのときの感情や願望が映し出されています。特に、手や足、目、耳といった身体のパーツが極端に大きく描かれる場合、それには子ども特有の心理が隠されていることがあります。
今回は、子どもが特定のパーツを強調する理由や、その心理的な意味について解説します。さらに、手の描き方や指の動きに込められた心の表現についても探っていきます。入園入学アイテムなら【COLORFUL CANDY STYLE】
子どもの絵における「強調」の意味
子どもの絵は、写実的ではなく、彼らの心の中にある「重要なもの」を表現する手段です。そのため、身体のパーツを強調することがあります。
1. 「手」が大きく描かれる理由
手は、子どもにとって「行動」や「自己表現」の象徴です。以下の心理が考えられます:
- もっと自分の力を発揮したい:手が大きい絵は、何かをつかんだり作り出したりしたい気持ちの表れかもしれません。
- 手を使った成功体験の強調:最近折り紙を折ったり、絵を描いたりして褒められた経験があると、手が目立つことがあります。
- 親とのスキンシップ:手をつないだり触れ合うことが多い時期には、手が安心感の象徴になることも。
2. 「目」が大きく描かれる理由
目は「世界を知る窓」。大きな目を描くことには、次のような心理が隠れているかもしれません:
- もっといろんなものを見たい:興味や好奇心が強い子どもに多い傾向。
- 感情表現の強調:大きな目は、自分が感じた喜びや驚きを強く伝えたいという気持ちの表れ。
3. 「耳」が大きく描かれる理由
耳を強調して描く場合、その子が周囲の声に敏感であることを示すことがあります。
- 話を聞いてほしい気持ち:親や先生の反応を求めている場合、耳が大きくなることが。
- 聞くことへの自信:音楽や話し合いなどで評価された経験が反映されている可能性も。
手の描き方と心理の関係
子どもが描く手には、形だけでなくポーズにも心理的な意味があります。
1. 「ぐー」や「こぶし」
ぐーで握りしめた手は、内に秘めた力や意志の表れです。
- 何かに対抗したい気持ち:たとえば、友達や兄弟とのけんかがあった場合に多く見られます。
- 達成感や決意:新しい挑戦を成功させたときも、握りしめた手が描かれることがあります。
2. 「パー」や広げた手
手を大きく広げた絵は、子どもの開放感や、周囲とのつながりを表します。
- みんなと仲良くしたい:友達との遊びが楽しかった日には、パーの手が目立つことも。
- 喜びや誇り:嬉しいことがあったときには、広がった手で喜びを表現します。
3. 「ピース」や指のポーズ
ピースや指を細かく描く場合、子どもが自分の器用さや個性を表現したいと思っている可能性があります。
- 注目されたい気持ち:特に細かいポーズを描く場合、自分のユニークさを認めてほしいサインかもしれません。
- 自己肯定感の高まり:自分の力や感情を表現する楽しさが反映されています。
パーツの強調が見られるときの親としての接し方
子どもの絵は、技術を評価するよりも、気持ちや感情をくみ取ることが大切です。
- 「なんで大きく描いたの?」と聞かない
「どうして手がこんなに大きいの?」と聞くのではなく、「この手、すごく力強いね!何かつかもうとしてるのかな?」と感想を伝えてみましょう。子どもは自由に話しやすくなります。 - 強調された部分に共感する
「この目、大きくて素敵だね。いろんなものが見えそう!」と、強調された部分をポジティブに受け止めることで、子どもの自信を育めます。 - 描くことを楽しませる
「もっとこうしたら上手になるよ」と指導するよりも、「どんな風に描きたい?」と、子どもの自由な発想をサポートしましょう。
絵を通じて子どもの心を育むアイデア
- 一緒にお絵描きタイムを作る
親も一緒に絵を描き、「この手、もっと大きくしようかな!」と遊び心を加えることで、子どもとの会話が弾みます。 - 絵を使ったお話作り
「この大きな手の人は、どんなことをするのかな?」と質問しながら、お話を一緒に作ると、子どもの想像力が広がります。 - 絵本を参考にする
手や身体のパーツを強調した絵本を読むことで、子どもに新しい描き方や表現方法を見せるのもおすすめです。
おわりに
子どもの絵に現れる「手」や「目」の強調には、そのときの感情や願望が隠れています。それを理解し、子どもの気持ちをくみ取ることで、より深い親子のコミュニケーションが生まれます。
手を大きく描くのも、ピースサインを描くのも、すべて子どもの心の表現の一つ。ぜひ、絵を通じて子どもの感情に寄り添いながら、楽しいお絵描き時間を過ごしてみてくださいね!
お絵描きやものづくりが好きなお子さんにおすすめの通信教材↓思考力や想像力を育むSTEAM教材はいかがですか?
お絵描き アウトドア アーモンドミルク オーツミルク スマート体温計 タイミング法 ダイエット プログラミング 不妊 不妊治療 先祖 基礎体温 墓じまい 妊娠 妊活 子ども 子どもと一緒 子どもと楽しむ 子どものアート 子どもの作品 子どもの心理 子どもの特徴 子どもの絵 子育て 寺院 少子高齢化 後継者不在 排卵予測 排卵日 排卵検査薬 散骨 樹木葬 永代供養 減量 生後1か月 生後6か月 産後太り 痩せたい 絵がうまい 習い事 育児 葉酸 跡継ぎ 造形 霊園